Q&A Colorfulの活動について
- 北海道大学タップダンスサークルColorful
- 3月12日
- 読了時間: 4分
更新日:4月1日
こんにちは!
北海道大学タップダンスサークルColorfulです!
前期試験で合格されたみなさま、おめでとうございます🎉
また、後期試験を受験したみなさま、おつかれさまでした。
Colorfulでは、4月に新入生・新規加入希望者向けに説明会や体験・見学を予定しています!
しかし、日程が確定しておらず、お知らせはもう少し後になってしまいそうです…。
そのため、一足先に、Colorfulの活動について知っていただけるようなQ&Aをご用意しました。
〈その前に告知〉 2025年3月24日(月)には発表会があります!入場無料です。 興味のある方、ぜひご来場ください!
詳しくはこちらの投稿から→発表会のお知らせ【3月24日】
サークル全般について
メンバーの人数や学年などを教えてください。
人数は現在10人で、卒業するメンバーや水産学部で函館に移動するメンバーを除くと、2025年度は8人になります。
学年は新2年生が5人、新3年生が1人、新修士2年生が1人、他大学新4年目が1人となっています。
(メンバーの写真はGALLERYからご覧いただけます!)
体験や見学をするにはどうすればよいですか?
体験や見学は、JOINに掲載しているリンクから、Googleフォームに入力すると申し込みができます。
また、TwitterやInstagramのDMでも受け付けております。メッセージでのやりとりを希望する方も、DMでお申し出ください。
受け付け状況をご確認の上、お申し込みください。
サークルに加入するにはどうすればよいですか?
加入前に部費制度や発表会、シューズや板の購入などについて、一度説明をさせていただきたく思っております。
そのため、まずは体験や見学、または4月に予定している説明会のいずれかにお越しください。
体験や見学、説明会に来てくださった方には、加入する際に入力していただくフォームをご案内しています。
新1年生ではないのですが、今からでも加入できますか?
加入していただけます。
過去には修士2年生から参加したメンバーもいます。
心配なことがありましたら、説明会やDMなどでご相談ください。
練習について
練習している場所について教えてください。
北大札幌キャンパス内のクラーク会館がメインです。
北22条にあるアカシア若者活動センターや、キャンパス内北18条のロータリー付近で行うこともあります。
練習の日時や曜日、頻度について教えてください。
平日の18時~21時に行うことがほとんどです。
クラーク会館の利用が週に1回のため、基本は週に1回練習しています。
曜日は水曜→月曜・金曜→火曜・木曜の順に多くなっています。(2024年度現在)
授業のない期間については、土日や午前中に行うこともあります。
試験前や帰省などで練習を休むことは可能ですか?
可能です。(そもそも試験や帰省で参加者が少ないと見込まれる時期には、練習日自体を設定しない場合も多いです) また、それ以外の私用で休むことも可能です。
基本的に、練習への参加を強制することはありません。
ただし、発表会に参加するメンバーには、発表会に向けた練習やリハーサルなどへの参加を必須とする場合があります。
5限の授業がある日に、遅れて練習に参加することはできますか?
できます。 練習時間は18時からとありますが、メンバーがだいたい揃うまでは自主練のような形を取ることが多いです。
特に1年生は、授業を受ける高等教育推進機構からクラーク会館まで距離があるので、焦らず来ていただいて構いません。
レッスンについて
レッスン場所について教えてください。
レッスン場所は、地下鉄西18丁目駅すぐの白樺ビルにあるYukiTapスタジオです。
夏は自転車、冬は地下鉄を利用して行くメンバーが多いです。
レッスンの日時や曜日、頻度について教えてください。
レッスンは月に1回、土曜または日曜の午後に行われます。
遅くとも前の月までにYuki先生から日時の提示があり、複数ある場合はメンバーの投票によって決められます。
他にも気になることがございましたら、各種SNSのDMまでお問合せください! 興味のある方は、体験や見学、説明会についての続報をお待ちください!
Comments